【トラブル事例】MicroSDカードが認識していない
2020年12月10日 (木) [ECHOMAP Plus, ECHOMAP ULTRA, ECHOMAPUHD, GPSMAP585Plus]
「MicroSDカードが認識していないようで、クイックドローの記録が開始できない」と相談がありました。
詳しく伺うと、正常な動作なら起動後にMicroSDカードを入れると、画面が切り替わり内部データのコピーなどのMicroSDカードに関するコマンドが表示されますが、それが表示されない。またMicroSDカードをパソコンで見ても自動で生成されるはずのGARMINフォルダが作られていないことから、確かにMicroSDカードが認識していないようです。
MicroSDカードが認識しない原因として考えられるのは
● MicroSDカード 側に問題がある場合
①容量が32GBより大きい容量を使っている
②スピードクラス4より低いカードを使っている
③カードの端子部が汚れている
④カードが壊れている
⑤「FAT32」以外フォーマット形式を使っている
⑥本体と相性が悪い
●GPS魚探本体に問題がある場合
⑦読み込みの接点が錆びてしまっている
⑧製品の不良
が挙げられます。
①~③はMicroSDカードをみて確認ができます。
端子が汚れている場合、揮発性のアルコールを含ませた綿棒で拭くと良いです。
④、⑤はパソコンから確認するしかありません。
パソコンでもMicroSDカードが認識できなければカードが壊れており、
MicroSDカードがFAT32以外になっている場合は再フォーマットが必要です。
また、カードが壊れている場合、FAT32になっているけど認識がしない場合は、もう一度再フォーマットすることで解決することもありますので試してみるのも良いかと思います。ただ、これですぐにまた再発する場合はカードを新しく交換をオススメします。
⑥は別のカードで試してみる以外にありません。
スマートフォンやデジタルカメラでもMicroSDカードが使われていますのでお持ちであれば、そちらを使って認識がされるか試してください。
上記でも解決しない場合は、 ⑦、⑧の可能性が出てきます。
購入した販売店へご相談ください。